電磁波対策

製品について
当たり前にかかる電気使用量に対し『エレソル』を使用する事でこのプレートが持つ特有の効果を使い、省エネルギーを実現する事が可能になります。多くの企業様で省エネ効果を体感していただき、喜んでいただいています。また消費電力を少しでも減らす事により、エコ活動にもなり多くの企業様でも取り入れて頂く事で、地球環境を豊かにできます。
製品仕様
本体寸法:幅50mm × 奥行き3.5mm × 高さ25mm
製品重量約:21.5g電源不要
カラー:ブルー
主成分:フェライト他11種類の金属成分
CEマーキングとは、製品を欧州(EU)に輸出する際、必要になるものです。CEマーキングは、輸出したい製品が適用を受けるすべての欧州規則・指令(法律)が要求することを満たした証として、製品に貼付することが義務付けられています。
エレソルの仕組み
「エレソル」はブレーカーに貼ることで消費電力量を減らすことができます。
【そのメカニズムとは】
01 一般的な会社や工場・住居等で使われている電気は、全て「交流」と呼ばれる電流です。
Point
電流、電圧が周期的に変化している流れ方です。
たとえば、コンセントから流れる電気、電灯などはすべて交流です。
電池などの一定の流れを保つ電気を直流といいます。
02 電気の波形にノイズが乗って流れてきます。
Point
ノイズは高調波(基本波の整数倍の周波数をもつ正弦波)や、雑音など様々な要素で発生します。
ブレーカー等の機器はノイズの発生源になりやすいとされています。
03 エレソルを貼ると「フィルター効果」でノイズを除去することができます。
Point
エレソルを貼ることで、フィルター効果により電流に乗っているノイズを取り除き、綺麗な電流にします。
04 ノイズが多ければ多いほど、空気中に電磁波を放出する量が増えてしまいます。
Point
電磁波を空気中に放出するのには、多くの電力を消費します。例えば、スマートフォンでwi-fiやBluetooth等の電波を多く使用するものとしないものとでは、使用するものの方が電池の消費が早くなります。
05 ノイズを取り除くことで、無駄な電気使用量を抑えることができます。
SASO適合証明書
国際的な認証機関であるSGSによる認証を受け、SASO適合証明書を取得しております。
SGSは、検査、検証、試験および認証業界において世界的にもトップ企業です。 品質や高潔性の面でも国際的な水準として認められています。 現在では世界の2,000以上のオフィスおよび研究所で90,000名を超える社員がいます。
製品やサービスなどが世界標準および地域の規制に沿っていることを保証します。